町村議会は、住民福祉の向上や地域社会の維持・発展、新型コロナウイルス感染症対策など直面する様々な課題の解決に向け、町村の意思決定機関として、重要な役割を果たしている。
一方、議員のなり手不足をはじめ、住民の関心の低下、議員の性別や年齢構成の面での多様性不足等の様々な課題を抱えており、議会に対する住民の理解を深めるための取り組みと一層の活性化が必要とされている。
本会としては、これらの課題を解決するため、県内町村議会及び全国町村議会議長会等の関係団体との連携を密にし、会務運営の効率化に努めながら、政務活動及び研修事業を中心に積極的に事業を展開していく。
なお、公共性が極めて高い本会が主催する事業の実施にあたっては、引き続き、基本的な感染対策を徹底するとともに、必要に応じてオンラインを活用するなど適切な運営を行うよう、万全を期するものとする。
定期総会を年1回開催し、長年の在職で功労のあった議員及び議会事務局職員に対する表彰を行うとともに、事業計画、会務報告、予算、決算その他本会の運営に関する重要事項について審議を行う。また、必要に応じて臨時総会を随時開催する。
本会の運営に関する事項を協議するため、理事会を随時開催する。また、必要に応じて正副会長会議を開催する。
(1)全国の町村議会に共通する事項は、全国町村議会議長会等の関係団体とともに積極的に運動を展開する。
(2)国若しくは県に関する事項又は県内の町村議会に共通する事項は、県当局、県議会又は県関係国会議員に対し要望を行い、その実現・解決に努める。
(1)全国町村議会議長会の要請又は本会単独による議会活動状況の調査研究は、議会事務局長代表者会議を活用し、実施する。
(2)町村議会の組織、運営の状況、議員の活動状況などの実態調査を実施し、その調査結果を提供することにより、町村の議会運営の一層の改善に資する。
(3)町村の子供たちが我が町・我が村に「愛着」と「誇り」を持てる町づくり・村づくりについて、調査研究する。
(1)議員及び議会事務局職員に対する研修の充実を図り、必要に応じてオンラインを活用するなど積極的に実施する。
(2)議会広報活動の推進に資するため、町村議会広報研修会を実施する。
(3)町村議会又は郡議長会が実施する研修に対し、積極的に協力する。
議会活動への積極的な参画と議員としての公務の能率的な運営に資するため、議員相互の救済及び福利の向上を図り、健全かつ効果的な議員共済等の事業の推進を行うとともに、その事務が円滑に処理されるよう、適切な助言及び協力を行う。
(1)国及び県の情勢について、随時情報提供を行う。
(2)広報「群馬自治」を県町村会と共同発行し、すべての議員に配布する。
(3)本会職員を町村議会又は郡議長会等へ積極的に派遣する。
町村議会が行う関係機関への要望、問い合わせ若しくは連絡又は議員若しくは議会事務局職員に対する参考書籍等の斡旋については、本会事務局を窓口として、その要望等に対応する。