活動情報

令和6年度定期総会における宣言及び決議

   宣   言   豊かな自然に恵まれた群馬県の町村は、国土保全や脱炭素化はもとより、国民生活にとってかけがえのない水や食料を安定的に供給する公益的機能を果たすとともに、住民と行政との距離が近い長所を活かし、住民の誰も […]

令和5年度定期総会における宣言及び決議

宣   言    豊かな自然に恵まれた群馬県の町村は、国土保全や脱炭素化はもとより、国民生活にとってかけがえのない水や食料を安定的に供給する公益的機能を果たすとともに、住民と行政との距離が近い長所を活かし、住民の誰もが居 […]

令和4年度定期総会における宣言及び決議

宣 言  美しい自然に恵まれた群馬県の町村は、国土保全や脱炭素化はもとより、国民生活にとってかけがえのない水や食料を安定的に供給する公益的機能を果たすとともに、住民と行政との距離が近い長所を活かし、住民の誰もが居場所と出 […]

「ぐんま緑の県民税」及び「ぐんま緑の県民基金事業」の継続に関する要望

 群馬県町村会は、令和4年7月22日に群馬県市町村会館において「知事と町村長との意見交換会」を開催し、茂原荘一町村会長(甘楽町長)が山本一太群馬県知事へ「ぐんま緑の県民税」及び「ぐんま緑の県民基金事業」の継続に関する要望 […]

ロシア軍のウクライナからの即時撤退をロシア政府に求めるとともに、適切な対応を日本政府へ要請

 群馬県町村会は、令和4年3月8日、県内町村長の連名によりロシア軍のウクライナからの即時撤退をロシア政府に求めるともに、適切な対応を日本政府へ要請しました。 ・ロシア政府あて要請書 ・岸田文雄内閣総理大臣あて要請書

令和3年度定期総会における宣言及び決議

宣 言  豊かな自然に恵まれた群馬県の町村は、国土保全や脱炭素化はもとより、国民生活にとってかけがえのない水や食料を安定的に供給する公益的機能を果たすとともに、住民と行政との距離が近い長所と地域資源を活かし、住民の誰もが […]

豚熱(CSF)県内3例目の発生に係る原因究明等についての緊急要望

 群馬県市長会(会長:清水聖義太田市長)及び群馬県町村会(会長:茂原荘一甘楽町長)は、令和3年8月11日、県へ豚熱(CSF)県内3例目の発生に係る原因究明等についての緊急要望を行いました。 豚熱(CSF)県内3例目の発生 […]

新型コロナウイルス感染症ワクチン供給等に係る要望

 群馬県市長会(会長:清水太田市長)及び群馬県町村会(会長:茂原甘楽町長)は、令和3年7月12日、県へ新型コロナウイルス感染症ワクチン供給等に係る要望を行いました。 新型コロナウイルス感染症ワクチン供給等に係る要望

「群馬県安中総合射撃場」早期開場に向けての要望

 群馬県市長会(会長:清水太田市長)及び群馬県町村会(会長:茂原甘楽町長)は、令和3年6月9日午前、県庁6階秘書課会議室において、山本知事、津久井副知事、宇留賀副知事及び岩瀬環境森林部長等の県関係者に面談し、「群馬県安中 […]

小中学校休業中の群馬テレビを活用した学習支援に関する緊急要望

 群馬県市長会及び群馬県町村会は、令和2年4月30日午後、県庁教育長室において、笠原 寛 群馬県教育委員会教育長に面談し、小中学校休業中の群馬テレビを活用した学習支援に関する緊急要望を行った。 小中学校休業中の群馬テレビ […]